 |
Q.自己管理もそろそろきつくなってきたのですが、管理会社に任せるべきでしょうか?
|
A.まずは、どこまで任せたいのか、ご自分で対応しきれていない部分はどこなのかをお確かめになる必要があります。
そこが明確になれば、次はその内容を実施してくれる管理会社を探します。また、緊急事態はいつ発生するか分かりません。24時間対応してくれる会社を絶対条件にする必要があります。 |
 |
Q.そもそも管理会社は、基本的に何をするのでしょうか? |
A.管理会社によって内容は様々です。主な項目としては、
(1)設備保守管理
(2)定期清掃
(3)巡回管理
(4)退去立会~敷金精算業務
(5)収支状況報告書の作成
(6)家賃の回収代行
(7)滞納者への督促
(8)入居者対応(苦情、24h)対応
(9)リフォーム
(10)一括借上(サブリース)
などがあげられます。現場管理はもちろんのこと、空室が続くようでしたら入居者を確保するためのご提案などもいたします。 |
 |
Q.管理会社と不動産仲介会社の違いは、何でしょうか?
|
A.仲介会社とは、売り手と買い手を引き合わせ契約を取りまとめる業務を行う会社です。
一方、管理会社は、入居者募集時から退去時、空室期間を含めてなんでも行うのが特徴で、例えば、日常のメンテナンスやクレーム処理、入居者を決めるための提案、投資利回りを上げるための提案など、様々なサポートを行います。 |
 |
Q.現行の管理会社を途中で変更することは、可能ですか?
|
A.変更は可能です。
ただし、現行管理会社との管理契約内容によって困難度が変わってきます。契約によっては、解約予告を極端に長くしている場合や、解約時違約金を設けていることもあります。解約条項に関しては、事前によく読み、注意をしてください。 |